SSブログ

シロアミミドリガイ [ウミウシ]

今日は午前、午後とダブルヘッダーで。

午前中はNSPでまったりと体験ダイビング。
ほんとは午前も午後もチービシ半日ボート予定だったけど、
時化に加えて、風向きもイマヒトツ。
ということで、午前はNSP、午後からのファンダイブは奥武島で潜ってきましたよ。

で、NSP。
シロアミミドリガイなり。

IMAG0023.jpg

かなり地味ですが緑の葉っぱと一緒に撮るとそれっぽく。

まあ、いつもの深場はニゴニゴでしたが、
朝はいい感じ抜けてましたよ~。

さて、それよりも・・・、って感じですが、
明日はいよいよナハマラソン。
悔いが残らないように、今晩はモリモリ食べて早く寝ちゃうよ~。

nice!(0)  コメント(0) 

アオフチキセワタ [ウミウシ]

今日は奥武島へ。

いや~、昨日からの突風ともいえるくらいの北風。
こんなときは鉄壁の安定感のある奥武島へ。
しかも、ゲストさん、3本も潜ってくれましたよ。

で、最後の最後で見つけたアオフチキセワタ。

IMAG0079.jpg

砂地を高速移動しているところを、
遠目でもすぐに目に付きましたね。

さて、明日はナハマラソン前日だけど、
午前、午後とダブルヘッダー。
ボートがちょっと厳しいコンディションなので、
またビーチだな~。
nice!(0)  コメント(0) 

月間400キロ達成! [マラソン]

今日はオフ。

ということで、マラソン前の疲労回復ってことで、
日帰り温泉に行ってきましたよ~。

s-78601387_2546576572086003_2002053753254969344_o.jpg

瀬長島温泉なり。
施設もまだまだ新しくって清潔感あり。
女湯はどうかわからないけど、
男湯のほうは、内湯、サウナ、ミストサウナ、五右衛門風呂みたいなやつ、
露天風呂、そして立湯。

で、最後の立湯がお気に入り。
水深120センチ。
立ったまま、外の縁に腕を乗っけて入るのが最高の時間。
今はまだ工事中だけど、那覇空港の第二滑走路が運用されるようになったら、
飛び立つ飛行機を見ながらってのもいいのかも。

さらには水分を絞り出して、体重は1.5キロ減。
これならカーボローディングにしっかり挑めるかも。

あ、タイトルにもあるように、
月間400キロ、余裕を持って達成なり。
これで、ナハマラソン、不甲斐ない結果にはならないと思う・・・。
きっとね。


nice!(0)  コメント(0) 

沖縄手帳、バージョンアップ! [日々の生活]

今日はオフ。
ということで、バタバタと買い物など。

そして、一カ月前倒しですが、
いつも使っている手帳を2020年バージョンに替えましたよ。

s-78785792_2544645805612413_7745598460316876800_o.jpg

毎年、同じやつで「沖縄手帳社」の沖縄手帳。
ちなみに沖縄手帳といっても、今や8社程度出していて、
大きさやバリエーションも含めると一つのコーナーにできちゃうくらい。
その中でもこれは最もシンプル、かつ使い勝手がいいんですよね~。

s-78725810_2544645855612408_5858205310069506048_o.jpg

潮の干満に加え、その潮位までも書かれてるのがいい!
しかも、日の出、日の入りも載ってるので、
夏場のナイトダイブの目安になったり。

巻末に載ってる沖縄資料編。

s-76965796_2545931102150550_2325444144735977472_o.jpg

ゲストとのちょっと小話的に使える情報も多いので、
暇なときにパラパラ目を通しておくといいんですよね~。
まさに今の沖縄が詰まっているともいえるかも。

何よりも、まだ11月も終わり12月に入ろうかという時期。
1月スタートの手帳ではあるけど、
すでにほぼすべての情報を新しい手帳に書き込むことができるのだ。
年末年始だとバタバタしちゃうので、
この時期で手帳の切り替えができるのですごく助かるのだ。
nice!(0)  コメント(0) 

ニシキフウライウオ [ダイビング]

今日は慶良間へ。
海のほうは落ち着いたといっても、
まだまだウネリボンバーで時化気味。
ということで、ポイントチョイスに苦戦しながらも、
久場島・キャニオン、唐馬No2、アリガー南。

ん~、せっかく久場まで足を伸ばしたというのに・・・。

で、唐馬No2で、前回見つけたニシキフウライウオ。

IMAG0039.jpg

毎年、隣のポイント、ドラゴンレディでは確認してるんだけど、
ここ、唐馬No2で見るのはとっても久しぶりかも。
しかも、個体が結構大きいので撮りやすい。

今はこのエリア、ゲストに見せるためのネタが枯渇しているので、
これは頼もしい存在になってくれそうかも~。
ぼちぼち、またカエルアンコウの幼魚が出てきてほしいところですけど。

さて、明日はオフ。
そろそろ週末のマラソン準備と、
クリスマスツリーを出すためのお掃除だな。
nice!(0)  コメント(0) 

ルージュミノウミウシ [ウミウシ]

今日はチービシへ。

いや~、北風ビュービューで時化ましたな。
帰り道なんて、久々にスーパージェットコースターでしたね。

で、ルージュミノウミウシ。

IMAG0023.jpg

肉眼では意外と周りの風景に溶け込むんだけど、
バシッと撮れるとほんとにキレイなのだ。
そして他にもウミウシはちらほらと。
今年はちょっと早めにウミウシシーズンインかもね~。

明日こそは慶良間へ。
nice!(0)  コメント(0) 

テヌニシキウミウシ [ウミウシ]

今日は到着後のゲストと宜野湾ボート。
しかも、船はうちのゲスト2名の貸切。
週末だというのに、すでにダイビング業界は冬の時代に突入ですな。

で、ポイントはコーラルガーデン、謝名の一本道、ロープウェイ。

以前から見ている巨大なテヌニシキウミウシが健在。
ずーっと同じ場所にいてくれるので助かります。

IMAG0080.jpg

ただ、残念なお知らせが・・・。
ロープウェイのボロカサゴがいなくなった模様。
しかも、一緒にいたセンネンダイも無し。
完全にすっからかんになってしましました・・・。
ん~、もともと不自然だったなだけに、致し方ないところだけどな~。

さて、明日は北風バーバーの予報で、
多分、チービシ3本勝負になりそうな感じ。
せめて、透明度が良ければいいんですけどね~。

nice!(0)  コメント(0) 

ニシキリュウグウウミウシ [ウミウシ]

今日は慶良間へ。
いつもお世話になってる船のお手伝い。
ファンダイビングを担当してきましたよ。

で、ポイントは野崎、唐馬No2、自津留なり。
北からも南からもくるウネリで、ポイントチョイスに悩まされながらも、
まずまずのコンディションで潜ることができましたよ。

久々にちょいテンションが上がったウミウシ。
ニシキリュウグウウミウシ。

IMAG0061.jpg

初めて見たー!とか思ってましたが、
過去にも何度か見ていたり。
それでも、レアものには間違いなしってね。
真っ赤なウミウシってそうそういないよね~。

ぼちぼち、ウミウシも出始めてきてくれたらいいんですが、
これ以外はさっぱりだったな~。


nice!(0)  コメント(0) 

ピグミーシーホース [ダイビング]

今日は体験ダイビング2名、同伴参加コース2名、
そして乗船のみのゲスト1名と、5名様をご案内。
野崎北、カメパラ、男岩。

で、最後の男岩にて。
もういなくなっているだろうとあまり期待しないで見に行きましたら、
なんとピグミーシーホースがいましたよ。

IMAG0066.jpg

しかもお腹ぽんぽこりん。
この時期でもピグミーが見れるのは助かりますな。

あとはうっかり2本目でノーカメだったけど、
男岩でリベンジ。
タイマイですがじっくりみれましたよ。

IMAG0052.jpg

そして、真夏の最盛期と比べればしょぼしょぼですが、
それでもホソカマスの群れが見れたのはうれしいところ。

IMAG0051.jpg

ブランク明けにしてはまずまずだったかな~。

さて、明日はピンチヒッターで慶良間へ。
nice!(0)  コメント(0) 

エンリッチドエアー導入! [ダイビング]

ん~、一週間も潜っていないと、
すっかりダイバーであること、ダイビング屋を営んでいることを、
忘れちゃいそうになりそうですが・・・。

そんな中、前々から気にはなってたエンリッチドエアー。
こいつをうちのお店でも使えるように手続きしてきましたよ~。
かつては、高圧ガス取扱いの資格が必要だったりしましたが、
高圧ガスの届出に酸素濃度 40%未満の呼吸用ガスを追加するだけで、
お客様への販売ができるように規制緩和されてましたよ。

ちなみにこの緩和措置が発表されたのはなんと2016年。
う~む、そんなこと全然知らなかったな~。
まあ、届出を出すだけでエンリッチドエアーが使えるようになるならば、
そりゃやらない手はないでしょってね。

思い立ったら即行動ってことで、
わずか30分足らずで書類の準備、沖縄県庁へ提出、
タンク屋さんにその写しを提出。
あっという間に晴れてうちのお店でもエンリッチドエアが使えるように。

こんなことなら、さっさと手続きしちゃえばよかったな~って。

ただ、酸素限界的に最大水深が30mくらいに制限されちゃうのは、
ガイドする上でも注意しないといかんですな。

さて、明日は久々の海。
そして満員御礼の4名ゲスト。
しかも、当店、レアメニューの体験ダイビングだったり・・・。
nice!(0)  コメント(0)